記事一覧

鉄道写真展 ~列車とともに半世紀~

四国で最後まで蒸気機関車が運転されていた徳島地区。1970年4月より全国に先駆けて無煙化になり、それから半世紀、気動車特急や新型…

鳴門市ドイツ館

5月29日(土)みんなの移住フェス2021オンラインに参加します!!

全国各地の自治体が参加するみんなの移住フェス2021に参加します。

先輩移住者さんをゲストに迎えて、移住者さん…

長野県箕輪町

春の香美町フェア「香住のホタルイカランチフェア」

春を告げる海の幸「ホタルイカ」は、3月から5月にかけて漁獲の最盛期を迎えます。

実は、近年の漁獲量は兵庫県が日…

兵庫県香美町

春の香美町フェア「香住のノドグロランチフェア」

4月~5月に旬を迎える日本海の赤い宝石「ノドグロ」

大きなノドグロは脂が乗って旨いとされ、特にニギスの漁場で獲…

兵庫県香美町

北海道大阪事務所HPリニューアル!!

北海道大阪事務所では、コロナ禍でも道外の方に役立つ旬の情報をお伝えするため、ホームページの内容を充実させました。観光をはじめ、お…

北海道大阪事務所

3/13(土)しまね×美肌応援メニュー「ロバート馬場ちゃんが楽しくクッキング」

島根県のふるさと親善大使「遣島使」でもあり、料理の腕前にも定評のあるお笑いトリオ・ロバート馬場さんが「ポーラ監修★しまね×美肌応…

島根県大阪事務所

3月20日~21日「LONG PARK 海のマルシェ」再開!

地元岡田浦漁協プロデュースの新鮮な海の幸、地元生産者からの新鮮な山の幸など美味しいもの大集合!「ロングパーク 海のマルシェ」が緊…

泉南市観光協会

3/13(土) JOINオンラインイベントに参加します!記念品プレゼント付き移住相談…

毎年恒例のJOIN移住・交流&地域おこしフェアが今年は新型コロナウィルス感染症の影響により、オンライン開催となりました。

長野県箕輪町

香美町地域おこし協力隊を募集します!

香美町は、兵庫県の北西部に位置し、北は日本海に面し、南は1,000m級の山々に囲まれ、清流矢田川がまちの中央を流れる自然豊かなま…

兵庫県香美町

~湧水の里~山形県遊佐町

山形県の最も北部に位置する遊佐町(ゆざまち)。
日本海から一気にそびえ立つ鳥海山、随所にあふれる湧水をはじめ、四季を通し…

山形県遊佐町|遊佐鳥海観光協会

11月1日~1月31日 KIX泉州スマホdeスタンプラリー

★泉南市だけで、12カ所のスタンプポイント!抽選で36名様に泉州の特産品が当たる!★

専用アプリ不要!参加無料…

泉南市観光協会

11月15日(日)泉南まるごとフェスティバル

昨年度まで「地産知消」をテーマに開催していた「泉南マルシェ」が、SENNAN LONG PARK が開園し、泉南市市政施行50周…

泉南市観光協会

箕輪町のもみじの名所「もみじ湖」が全国No.1に選ばれました!!

「じゃらんnet」の全国おすすめ紅葉スポットランキング2020において、
わが町の「もみじ湖」が全国No.1に選ばれまし…

長野県箕輪町

楽園信州オンラインセミナー「移住したい女性のためのおしゃべり会」に参加いたします!

箕輪町のほか、長野県内から7市町村が参加します!!

様々な経験を持つ先輩女性移住者8人を迎え、
移住を…

長野県箕輪町

10月17日(土)~11月8日(日)「秋のローズフェスティバル」

泉南市農業公園「花咲きファーム」内にある「デビッド・オースチン・イングリッシュローズガーデン」が、「秋のローズフェスティバル」を…

泉南市観光協会

10/2開催 出張・移住相談デスクin名古屋に参加いたします!!

ZOOMを使ったオンラインでの移住相談になります。

ご自宅にインターネット環境がない場合は、

長野県箕輪町

10/4開催 ”田舎暮らしのカタチは一つじゃない。” 地域おこし協力隊によるオンライ…

それぞれの移住スタイル・暮らしぶりをお話ししていきます。
~みなさんの移住のイメージ、実際の田舎暮らしは、どんなですか?…

長野県箕輪町

美肌県しまね「うるおい研究室」

 肌がよろこぶコトって、実は心も一緒に満たされる。
 「うるおいは、豊かさ。」
 肌と心が豊かになるモノ・コトを…

島根県大阪事務所

移住体験住宅の受け入れを再開します!!

箕輪町では、移住希望者向けの移住体験住宅を1棟用意しております。

「ほどほどの田舎暮らし」を体験してみませんか…

長野県箕輪町

美味しいまちHANNANスマホスタンプラリー開催中!

阪南市観光協会設立7周年ラッキー7キャンペーン「スマホスタンプラリー」開催中です。
阪南市内各所に設置したQRコードから…

一般社団法人阪南市観光協会