
山城跡から眺める雲海と昇る朝日 ◆日本の朝日 百選のまち 岐阜県山県市
山県(やまがた)とは「山の方」という意味です。その名の通り山の方には 自然豊かでほっとする
雄大な景色やおいしいもの そこに暮らす人など 素敵な出会いがいろいろあります。
明智光秀ゆかりの山城 大桑城跡から展望できる朝日は 日本の朝日百選のまちに認定されています。
◆山県市 まちづくり・企業支援課 岐阜県山県市高木1000-1
1172view
関連する記事

温泉 スキー 絶品グルメ1年中楽しめます 長野県野沢温泉村
長野県の北東部に位置する「野沢温泉村」 野沢温泉は 700年以上の歴史を持つ温泉で その歴史は 聖武天皇の奈…
みちまちオンライン / 814 view

🔶島根の河川 宍道湖中海の生物200種 1万点の水族館 🔶島根県立宍道湖自然館…
もっと知ろう ふるさとの自然 親しもう水辺の生き物 日本有数の汽水湖 宍道湖中海をはじめ 自然豊かな 河川が…
みちまちオンライン / 2404 view

第28回企画展「海から空へー広海軍工廠と航空機ー」
大正期に海軍の航空機開発の拠点であった広海軍工廠・第11海軍航空廠をテーマに取り上げます。飛行艇を中心に航空…
広島県呉市・大和ミュージアム / 2366 view

豊かな自然 湖沼と夕陽に癒される町 都心から最速31分 茨城県龍ヶ崎市
龍ヶ崎市は茨城県南部に位置するまち 東京都心から JR特急利用で最速31分で ありながら 自然環境も豊かで …
みちまちオンライン / 2280 view
アクセスランキング
人気のある記事ランキング
地域に住む方が作った田舎料理を 廃校を利用した農家レストランで味わうことができます。新鮮な野菜を中心に作った郷土料理は ほっこりとした懐かしさを感じる逸品です。