鳴門の風景 上田優きりえ展

鳴門の風景 上田優きりえ展

【期間】2020年9月5日(土)~9月27日(日)
    9:30~17:00(入館は16:30まで)

【場所】鳴門市ドイツ館 2階企画展示室

【料金】大人400円 小中学生100円 (入館料として)

【問合せ】鳴門市ドイツ館 TEL(088)689-0099

関連する記事

🔶奥能登国際芸術祭が開催されるまち  🔴夕陽百選のまち・石川県珠洲市

石川県の北東部 能登半島の先端に位置する 珠洲市(すずし) 日本の夕陽百選に選ばれている 仁江海岸から見る茜…

みちまちオンライン / 1637 view

豊かな自然 湖沼と夕陽に癒される町     夕陽百選・茨城県龍ヶ崎市

龍ヶ崎市は茨城県南部に位置するまち 東京都心から JR特急利用で最速31分で ありながら 自然環境も豊かで …

みちまちオンライン / 3062 view

春の香美町フェア「香住のホタルイカランチフェア」

春を告げる海の幸「ホタルイカ」は、3月から5月にかけて漁獲の最盛期を迎えます。 実は、近年の漁獲量は兵庫県…

兵庫県香美町 / 2671 view

🔵お得で便利 遊佐町 タクシープラン  🔵山形県飽海郡遊佐町

遊佐町内のお宿に2名以上でお泊り頂くと 2時間分のタクシーの利用券がついてくる お得で便利なプランです。 ◆…

みちまちオンライン / 935 view

2025年に行くべき 52か所(NYタイムズ紙発表)に富山も・・富山県大阪事務所

北陸地方 日本海側に面した富山県 3000m級の山々が連なる立山連峰から 水深1000mを超える 富山湾に至…

みちまちオンライン / 2326 view

関連するキーワード

鳴門市ドイツ館

鳴門市ドイツ館は、第一次世界大戦時に捕虜となったドイツ兵が、模範収容所といわれた「板東俘虜収容所」での約3年間の生活の様子やさまざまな活動の記録、地元の人たちとの交流を展示した史料館です。中でも、第九初演のエピソードが映像とロボットで語られる第九シアターは必見です。

アクセスランキング

人気のある記事ランキング