鳴門の風景 上田優きりえ展

鳴門の風景 上田優きりえ展

【期間】2020年9月5日(土)~9月27日(日)
    9:30~17:00(入館は16:30まで)

【場所】鳴門市ドイツ館 2階企画展示室

【料金】大人400円 小中学生100円 (入館料として)

【問合せ】鳴門市ドイツ館 TEL(088)689-0099

関連する記事

秋の香美町フェア「香住ガニランチフェア」開催!

関西では香美町の香住漁港のみで水揚げされる「香住ガニ」が、9月1日に解禁! 香住ガニ料理をリーズナブルな価格…

兵庫県香美町 / 3059 view

🔶奥能登国際芸術祭が開催されるまち  🔴夕陽百選のまち・石川県珠洲市

石川県の北東部 能登半島の先端に位置する 珠洲市(すずし) 日本の夕陽百選に選ばれている 仁江海岸から見る茜…

みちまちオンライン / 1513 view

太平洋をひとりじめ 天空の露天風呂  満ちてくる心の宿「吉夢」

南房総観光圏の観光都市 鴨川シーワールドなどで 知られる リゾート地 千葉県鴨川市にある 宿「吉夢」 太平洋…

みちまちオンライン / 1609 view

温泉 スキー 絶品グルメ1年中楽しめます 長野県野沢温泉村

長野県の北東部に位置する「野沢温泉村」 野沢温泉は 700年以上の歴史を持つ温泉で その歴史は 聖武天皇の奈…

みちまちオンライン / 653 view

優雅な平安時代へタイムスリップ    三重県明和町 いつきのみや歴史体験館

三重県のほぼ中央に位置する明和町にある 【 いつきのみや歴史体験館 】 広大な敷地の中に 平安時代の技術・…

みちまちオンライン / 3566 view

関連するキーワード

鳴門市ドイツ館

鳴門市ドイツ館は、第一次世界大戦時に捕虜となったドイツ兵が、模範収容所といわれた「板東俘虜収容所」での約3年間の生活の様子やさまざまな活動の記録、地元の人たちとの交流を展示した史料館です。中でも、第九初演のエピソードが映像とロボットで語られる第九シアターは必見です。

アクセスランキング

人気のある記事ランキング