【期間】2020年10月3日(土)~10月31日(土)         9:30~17:00(入館は16:30まで)
     ※10/26(月)は休館日です。

【場所】鳴門市ドイツ館 2階企画展示室

【料金】大人400円 小中学生100円(入館料として)

【駐車場】無料

【問合せ】鳴門市ドイツ館              TEL 088-689-0099 E-MAIL info@doitsukan.com

関連する記事

🌇OMO関西空港 by 星野リゾート      関西国際空港スグのエアポートホテル

世界中のツーリストが行き交う関西空港から 1駅に立地するエアポートホテル。 フライトの都合に合わせて時間を活…

みちまちオンライン / 1065 view

🔶関西・大阪での沖縄情報発信の拠点  🔶沖縄民謡が流れる沖縄県大阪事務所

沖縄県大阪事務所は西日本における 沖縄県の 観光・特産品・企業誘致・UIターン等 沖縄の魅力発信を幅広く …

みちまちオンライン / 846 view

温泉 スキー 絶品グルメ1年中楽しめます   🔶長野県野沢温泉村

長野県の北東部に位置する「野沢温泉村」 野沢温泉は 700年以上の歴史を持つ温泉で その歴史は 聖武天皇の奈…

みちまちオンライン / 1341 view

太平洋を独り占め「天空の露天風呂」       満ちてくる心の宿「吉夢」

南房総観光圏の観光都市 鴨川シーワールドなどで 知られる リゾート地 千葉県鴨川市にある 宿「吉夢」 太平洋…

みちまちオンライン / 2280 view

春の香美町フェア「香住のノドグロランチフェア」

4月~5月に旬を迎える日本海の赤い宝石「ノドグロ」 大きなノドグロは脂が乗って旨いとされ、特にニギスの漁場…

兵庫県香美町 / 3269 view

関連するキーワード

鳴門市ドイツ館

鳴門市ドイツ館は、第一次世界大戦時に捕虜となったドイツ兵が、模範収容所といわれた「板東俘虜収容所」での約3年間の生活の様子やさまざまな活動の記録、地元の人たちとの交流を展示した史料館です。中でも、第九初演のエピソードが映像とロボットで語られる第九シアターは必見です。

アクセスランキング

人気のある記事ランキング