
夏の香美町フェア「香住の活イカプラン」開催中!
兵庫県北部、日本海に面した香美町の夏の名物といえばシロイカの活き造り「活イカ」です。
元来、イカは非常にデリケートな生き物で、生きたままの水揚げは極めて難しいとされてきました。
しかし、1990年代半ばに佐賀県で初めて活き造りに成功。
香美町でも2002年から活イカがスタートすると、たちまち観光客の人気に。
町内のお宿、お食事処で6月から8月末ごろまで味わうことができます。
1966view
関連する記事

優雅な平安時代へタイムスリップ 三重県明和町 いつきのみや歴史体験館
三重県のほぼ中央に位置する明和町にある 【 いつきのみや歴史体験館 】 広大な敷地の中に 平安時代の技術・…
みちまちオンライン / 2881 view

夕陽・絶景・温泉 大自然の恵みを満喫 ◆夕陽百選のまち 静岡県 西伊豆町
静岡県の東部 伊豆半島西海岸の中央に位置 日本の夕陽百選のまちに選定されており 季節や場所 時間によって景色…
みちまちオンライン / 1625 view

初めて来たのに懐かしい 日本の原点 奈良県高市郡「明日香村」
奈良盆地の南端近くにある 高市郡明日香村 中央集権律令国家の誕生の地であることから 飛鳥時代の宮殿や史跡 歴…
みちまちオンライン / 2642 view

第28回企画展「海から空へー広海軍工廠と航空機ー」
大正期に海軍の航空機開発の拠点であった広海軍工廠・第11海軍航空廠をテーマに取り上げます。飛行艇を中心に航空…
広島県呉市・大和ミュージアム / 2218 view

兵庫県北部の日本海に面した、人口約17,000人の小さな町「香美町」カニや牛肉、お米など美味しいグルメと棚田、夕陽、星空など美しい景色のある町!海あり山あり、香美町の観光情報をお届けします。
アクセスランキング
人気のある記事ランキング