
春の香美町フェア「香住のノドグロランチフェア」
4月~5月に旬を迎える日本海の赤い宝石「ノドグロ」
大きなノドグロは脂が乗って旨いとされ、特にニギスの漁場で獲れたノドグロは脂が乗って旨いことから、地元漁師から「キス場のノド」と呼ばれています。
「白身のトロ」と称されるノドグロの粗脂肪量は、なんとマグロのトロにも匹敵する平均20%以上とも言われています。
産地ならではのノドグロのオリジナル料理を町内のお食事処でご堪能ください。
3094view
関連する記事

美肌県の秘密!?を動画で紹介「しまね美肌チャンネル」
どうして「美肌県しまね」なの!? しまねが誇る「美肌のエキスパート」がオススメする、美肌レシピ&スキンケア…
島根県大阪事務所 / 1080 view

第28回企画展「海から空へー広海軍工廠と航空機ー」
大正期に海軍の航空機開発の拠点であった広海軍工廠・第11海軍航空廠をテーマに取り上げます。飛行艇を中心に航空…
広島県呉市・大和ミュージアム / 2329 view

兵庫県北部の日本海に面した、人口約17,000人の小さな町「香美町」カニや牛肉、お米など美味しいグルメと棚田、夕陽、星空など美しい景色のある町!海あり山あり、香美町の観光情報をお届けします。
アクセスランキング
人気のある記事ランキング