あのまちこのまち豆知識 🔷人よりも「かかし」の姿が多い地域 姫路市安富町
農作業をしているお婆さんに 道をたずねると
なにも反応がありません よく見ると「かかし」でした
そんなのどかな光景が見られる姫路市安富町
130体のかかしが 至る所に設置
子供からおじいちゃん おばあちゃんまで見ていて
ほのぼのする「かかし」がいっぱいです。
■兵庫県姫路市安富町
姫路駅前 中心部から車で北上 約1時間
793view
関連する記事
全国 ・各県大阪事務所の紹介 (三重県 関西事務所)
日本のほぼ真ん中に位置する三重県 大阪や名古屋・東京からも行きやすく 海の幸・山の幸も美味しく 伊勢・鳥羽・…
みちまちオンライン / 815 view
🔶夕陽百選のまち 愛知県南知多町 篠島 伊勢神宮との関係が深い歴史と伝統の島
篠島は 愛知県の南 三河湾に浮かぶ離島です 古くは万葉集にでてきたり 伊勢神宮に魚介類を 献上していた歴史も…
みちまちオンライン / 3398 view
2025年に行くべき 52か所(NYタイムズ紙発表)に富山も・・富山県大阪事務所
北陸地方 日本海側に面した富山県 3000m級の山々が連なる立山連峰から 水深1000mを超える 富山湾に至…
みちまちオンライン / 2281 view
関連するキーワード
アクセスランキング
人気のある記事ランキング





農作業をする「かかし」
バス停でバスを待つ「かかし」
あっちにもこっちにも「かかし」
安富町の自然と風景に溶け込んでいます。